Q1 : どんな器材を借りたらいいのか解らない

内容・規模・ご予算をご連絡頂ければご提案させていただきます

Q2 : 取りに行ったり、返しに行くのが面倒

弊社は基本的に運搬・撤去をセットでご提案させて頂いています

Q3 : 本当にラジカセの程度の知識と操作が理解できれば大丈夫?

大丈夫です。基本操作は、ボリュームとCDなどの操作になりますのでどなたでも短時間で操作できるようになります

Q4 : レンタルが良いのか、スタッフもお願いした方がいいのか解らない

内容・ご予算などをご連絡頂けれはご提案させていただきます。公共のホールはプロスタッフが対応いたします

Q5 : 車椅子のお客様の対応について教えてください

ホールなどには車椅子席があります。屋外などの場合は、相談して場所を確保します。屋外で雨が降ってきた場合、カッパ+膝や腰が濡れない様に膝にかけるビニールなどを用意できるといいでしょう。

Q6 : ワイヤレスマイクは免許が必要?

ご用意するワイヤレスマイクはB帯域のワイヤレスマイクなのでマイクは不要です

Q7 : イベントの途中で雨が降ってきた時に器材は大丈夫?

小雨程度でしたら、ビニール等で養生をさせて頂きながら、中止せずにそのままお使いいただきます

Q8: :発電機は何時間使用できますか?

機種や使用状況(電力)によりますが、小型発電機では、燃料満タンで6時間~10時間程度連続使用できます。給油が必要な場合は給油缶をお持ちます。

Q9 : :公共のホールや会館の照明・音響

大きな会場の器材設備は、複雑で相応の知識がないと操作できません。スタッフだけのご依頼もお気軽にご連絡ください。

Q10 : :公共のホール・会館の付帯設備費

公共の施設の使用料には、照明・音響・舞台の器材使用料は含まれていません。コンサート・イベント・発表会などを行う場合別途器材等の使用料がかかります。器材を持ち込む場合は、電気料金や持込み料金が必要なります。詳細はご利用のホールへお問合わせください。

Q11 : :学園祭で体育館で演奏するには何が必要ですか?

電子楽器には楽器用のアンプや音響(PA)システムが必要です。マイク・DI・ミキサー・アンプなど。メンバーと楽器をご連絡頂ければ必要な器材をご提案致します。

Q13 : :スタッフの雨天対策はどこまで必要ですか?

カッパなどは出来れば主催者側が用意すればベストですが、降るか降らないか解らないし予算の都合もと言う場合は、スタッフの方に「カッパ・タオル・着替え」を持参するように指示を出すと良いと思います。

Q14 : :雨天時、屋外客席の対応はどうしたらいいですか?

有料観覧の椅子席の場合は、後ろの方が見えなくなるので、傘の使用は原則禁止。但し、この場合カッパなどの販売を場内で行う対応が必要です。また、予めホームページやチケットにもその旨記載しておくと当日混乱を避ける事ができます。

Q14 : :照明を使う場合、どの程度電力を使用しますか?

機種により違いはありますが、一般的な照明で1灯500w~1000w、LED照明で100w~500w程度あります。500w×10灯で5000w(50A)になります。家庭用のブレーカーなどで見比べれて見ると解りやすいと思います。

照明と電源についてはこちら